私が出来ることってなんだろう?

テーマ: ブログ

ハサミを持たない美容師ミニミキの挑戦。別名AI BEAUTY INSTITUTE のスパインストラクターのミニミキです。

毎日更新しないとと思いながらも自分に負けてしまい、ブログ放置。

先日はまた大きな地震がありましたね。

わたしはその時、息子と親子遠足のため万博公園にいました。

いっせいにその場にいた人の携帯が鳴り出して、何事かと思い。

携帯を見たら、強い揺れに注意して下さいと。

お知らせがきた時、ただ揺れを待つだけの自分。

何も出来ず。

ただ揺れるのを待ってました。

お知らせを貰ったとして何が出来るのか

今一度考えないとと思った遠足の帰り道。

東北での震災の時、沢山の美容師がチャリティーカット、チャリティーカラーなどを行い収益金を募金したりと今も継続されている活動もあります。

私も微力ながら参加した活動もありました。

ありました。

過去形です。

今は?と言われると恥ずかしいことに何も出来てない。

私に出来ること。

被災地の方に寄り添える何か?

被災地の方が身も心もクタクタになったとき、何が出来るのか?

美容師として何が出来るのか?

クタクタになった身体と心にパワーを届けたい。

AI BEAUTYが最も大切にしていること。

スキンシップ。

手から伝わるパワーを届けることができたら、疲れた顔にも少しは笑顔が戻るのではと思うのです。

現地に行くことは難しいかもしれません。

でもこの技術を沢山の美容師さんに伝われば手から手と被災地の方に届くはずだと私は思う。

沢山の方に知って貰いたい。

伝えたい。

技術。

技術以上にスキンシップを通してのコミニュケーションの大切さ。

伝えたい。

全国の被災地の方々に笑顔が戻ることを祈るだけではなく、私にも何か出来ることを手探りではありますが行動しようと改めて思いました。

F/ree+PESCO PESCA

京都市伏見区塩屋町238-2F

075-644-7025


AI Beauty Institute (アイ美容研究所)

AI BIAUTYの誇るべきスパ!もっともっと広めていきたい!なかなか日程が合わない、京都までいけないという方のためにインストラクター制度ができました。